胃痛時に飲む薬について

胃痛時に飲む薬について

薬胃痛を改善するためには、疾患の治療や生活習慣の改善も必要になりますが、やはり薬物治療が最も一般的で重要な要素となります。
処方する薬は医師の判断によって異なりますが、本ページでは胃痛に対する薬物治療について解説していきます。

薬の種類

病院で胃痛に対して薬を処方する際には、胃痛の原因によってアプローチ方法が異なります。以下に一般的な原因と、その原因に対する処方薬の種類について示します。

胃酸分泌が原因と考えられる場合

プロトンポンプ阻害薬 (PPI)

プロトンポンプ阻害薬は胃の壁の壁細胞に存在するプロトンポンプと呼ばれる酵素の活性を抑制し、胃酸分泌を劇的に減少させます。これにより、胃酸の過剰分泌を抑え、胃潰瘍、逆流性食道炎、胃食道逆流病などの症状を緩和します。

一般的なPPIの例として、オメプラゾール (Omeprazole)、ランソプラゾール (Lansoprazole)、エソメプラゾール (Esomeprazole) などが挙げられます。

ヒスタミンH2受容体拮抗薬 (H2ブロッカー)

H2ブロッカーは胃壁に存在するヒスタミンH2受容体に作用して、胃酸の分泌を抑制します。これにより、胃酸の量を減少させ、逆流性食道炎や胃潰瘍などの症状を緩和します。

一般的なH2ブロッカーの例として、ファモチジン (Famotidine)、シメチジン (Cimetidine)、ランチジン (Ranitidine) などが挙げられます。

抗酸薬 (アンタシッド)

抗酸薬は胃酸を中和し、胃の不快感や胃灼熱を緩和します。これらの薬は胃酸を即座に中和するため、一時的な症状の緩和に適しています。

主要な成分はアルミニウムヒドロキシド、マグネシウムヒドロキシド、カルシウムカーボネートなどが挙げられます。

胃の筋肉痙攣が原因と考えられる場合

胃の筋肉痙攣による痛みに対して、抗スパズモティク薬が処方されることがあります。これらの薬は胃の筋肉を和らげ、痙攣を緩和します。

一般的な抗スパズモティク薬にはディカルベニン、ヒドロキシジンなどがあります。

感染症が原因と考えられる場合

胃痛が感染に関連している場合、医師は感染症に対する適切な抗生物質を処方する可能性があります。
感染症の原因によって選ばれる抗生物質が異なります。

潰瘍病疾患

潰瘍病(クローン病や潰瘍性大腸炎など)による胃痛に対して、医師は炎症を抑制するための免疫抑制薬を処方することがあります。

一般的な例として、メサラジン (Mesalamine)インフリキシマブ (Infliximab)、アダリムマブ (Adalimumab)、ゴリズマブ (Golimumab)、アジャンスキンシキムスタ (Azathioprine) 、メルカプトプリン (Mercaptopurine)などが挙げられます。

消化不良

消化不良による胃痛に対して、医師は消化酵素を補充する薬を処方することがあります。これらの薬は食事の消化を助けます。

一般的な例として、リパーゼ (Lipase)、アミラーゼ (Amylase)、パンクレアチン (Pancreatin)などが挙げられます。

市販薬って効果はあるの?

胃腸薬胃痛が起きた際に、病院には行かずに薬局の市販薬で症状を抑えようとする方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。結論、市販薬で一時的に胃痛を抑えられることはあるでしょう。とはいえ、胃痛が引き起こされている要因を根本的に改善するには至らず、胃痛が再発してしまうことも考えられます。

胃痛を改善するためには、その症状を抑えるだけではなく、原因を改善して根治することが重要です。そのためには専門医による適切な診察と治療が必要になるため、長期間の胃痛にお悩みの方は、必ず病院に行くようにしましょう。

胃痛を適切に改善していくためには、薬による治療が必要です。しっかりと診察・検査を受け、現在の自分に必要と考えられる薬を医師に処方してもらいましょう。

当院は、消化器診療・内視鏡検査に注力しているクリニックとして、患者様に苦痛の少ない内視鏡検査をお届けできるよう、日々研鑽を積んでいます。内視鏡検査を受けることを検討されている方は、下記より当院の内視鏡検査の特徴をご確認下さい。

診療科 内科・消化器内科・胃腸内科・

内視鏡内科・肛門内科
住所 東京都武蔵野市境2-2-20

スクエア武蔵境202
TEL 0422-38-7757
アクセス JR中央線「武蔵境駅」から

徒歩2分
診療時間
9:00~12:30
外来・内視鏡検査
13:30~15:30
内視鏡検査
15:00~18:00
外来・内視鏡検査

▲:9:30~12:30
■:15:30∼17:00
休診日:水曜・日曜(第3週以外)・祝日
※日曜日は第3週のみ

アクセスマップ
イラストマップ
慈恵大学病院がん研有明病院
keyboard_arrow_up